PR

「インスタ×イベント」告知例文!テンプレートまとめ

スポンサーリンク
例文

インスタでイベントを告知したい!
でも…
「どんな文にすればいいの?」
「いつ投稿するのが正解?」
って迷ったこと、ありませんか?

この記事では、
10代女子が使いやすい告知テンプレと、
失敗しない投稿のコツ
まとめて紹介していきます。

インスタの強みを活かして、
ワクワクが伝わるイベント告知
いっしょに作っていきましょう!

インスタっていつ告知すれば
いちばん見てもらえるのかな…?
スポンサーリンク

インスタがイベント告知に向いてる理由

写真・動画で「雰囲気」が伝わる
のが、インスタ最大の強みです。

当日のイメージを投稿すれば、
「なんか楽しそう!」って
思ってもらえる可能性がぐんと上がります。

特にストーリーズやリールを使えば、
軽くて見やすい=拡散されやすいです。

 

!リアルタイム性

インスタの投稿って、
今この瞬間のことが流れてくるから、
「今だけ感」を出すのがめちゃくちゃ大事です。

たとえば──
前日にリマインダー、
当日に「始まるよ」告知、
終わったあとに思い出リール。

この流れがあると、
イベントも“行事化”して定着しやすいんです。

 

告知で絶対おさえたい3つの基本

イベント投稿をするとき、
最低限チェックしておきたいのがこの3つです。

① 情報は「5W1H」で伝える

いつ・どこで・誰が・何を・どうやって参加?
→ 抜けがないように!

② メリット・特典は“先に”言う

「参加するとどうイイのか?」
→ 限定プレゼントや割引も効果大!

③ タグ&タグ付けで拡散力UP

#イベント名 #場所名 #参加者募集中
→ 最大5個くらいが◎

投稿スケジュールは「小出し」がカギ

イベントの告知は、
一気にぜんぶ伝えるより、
少しずつ分けて投稿するほうが
ワクワク感が続きます。

以下のように、
3〜4回に分けるとベストです。

おすすめの告知スケジュール

① 約1ヶ月前:イベント発表(日時と概要)
② 2週間前:目玉ポイント・参加メリット
③ 1週間前:限定特典・ゲスト紹介
④ 前日〜当日:リマインダー+当日風景投稿

特に「前日投稿」+「リマインダー」
参加者が忘れず来てくれる確率が高まります。

何回も投稿していいの?
って思ってたけど、小分けでOKなんだね!

リマインダー機能ってなに?

リマインダー機能は、
インスタで設定できる
「開始時間を通知」してくれる仕組みです。

1回タップするだけで、
フォロワーがイベントを忘れず参加できるので、
10代の告知にもぴったり!

【使い方】リマインダーを追加する方法

① 投稿を作成する画面で、
画像や動画を選択
② 「詳細設定」→リマインダーを追加
③ イベント名・開始時間を入力して完了

投稿された内容には、
「リマインダーをオンにする」ボタンが表示され、
フォロワーがワンタップで通知を受け取れます。

ストーリーズとの合わせ技が強い!

フィード投稿だけじゃなく、
ストーリーズも一緒に活用しましょう。

たとえば──
・「あと3日!」とカウントダウン投稿
・「行く?行かない?」の投票スタンプ
・ゲストや景品の画像を順番に公開

こうやって“当日までの期待感”を高めるのが、
ストーリーズのうまい使い方です。

コピペOK!テンプレ文まとめ

ここからは、10代向けにアレンジした
イベント告知テンプレを紹介します。

5つのブロックに分かれているので、
必要なところだけ抜き出して使ってもOKです。

テンプレ①文化祭や学校イベントに

\○○文化祭ステージ出演決定/

9/15(日)13:00〜
@△△高校 体育館ステージ

一緒に盛り上がりましょ✨
フォトスポット&先着特典もあるかも…!

参加は無料/予約不要
#文化祭2025 #高校イベント #フォトスポあり

テンプレ②プレゼント付きイベント

【来場者プレゼントあり🎁】

○月○日(○)15:00〜 渋谷〇〇スタジオ
フォロー画面提示で
限定ポストカードがもらえるよ!

#限定グッズ #イベント参加特典 #友達と行こう

テンプレ③インスタライブ・配信系

【今夜20:00〜インスタライブ!】

○○ゲストとリアルトークします📱
質問スタンプでメッセージ受付中💬

事前にリマインダーもオンにしてね!

#インスタライブ #推しコラボ #参加型配信

投稿のときは、1行ごとに改行した方が
読みやすいんだね!

投稿の反応を増やすちょっとした工夫

投稿の見え方をほんの少し意識するだけで、
リアクションの数がぐっと変わります

✔ ポイント

・1行ずつ改行 → スマホで読みやすく!
・ハッシュタグは5個以内にしぼる
・「リマインダーをオンにしてね」と入れる
・画像は明るくて清潔感のあるものをチョイス

まとめ

インスタでイベント告知を成功させるには、
ワクワク+わかりやすさが大事です。

1回だけ投稿して終わりにせず、
少しずつタイミングを変えて投稿したり、
ストーリーズやリマインダーも合わせて活用しましょう。

今回紹介したテンプレも使いながら、
「見たい」「行きたい」と思わせる告知
トライしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました