インスタのログイン画面で、
もう使っていない
アカウントのパスワードが
自動で出てくる。
そんなモヤモヤ、
毎回見てるの、ちょっと
イヤになりますよね。
iOS18では、パスワードを
まとめて管理・削除できる
専用アプリが登場しました。
この記事では、
古いInstagramの
パスワード候補を消す方法と、
パスワード管理のコツを
わかりやすく解説します。
まずは結論!!消せます!!
古いパスワードが残るのは、
iPhoneの「自動入力」機能に
以前のアカウント情報が
保存されているからです。
iOS18からは
「Passwords」アプリで
一括削除が可能になりました。
しかも、
インスタアプリ内にも
保存情報がある場合があるので、
両方をしっかりチェック
するのが大事です。
どうして表示されるの?
iPhoneでは、ログイン情報を
自動保存しておくことで、
毎回IDやパスワードを
打たずに済むしくみです。
この情報はiCloudの
キーチェーンと連動していて、
Safariやアプリ内でも
共通で表示されます。
保存された情報には
アカウント名と一緒に、
「instagram.com」という
URL情報がついています。
だから、古いアカウントでも
同じラベルで自動入力候補に
並んでしまうわけです。
iOS18からの変化
iOS18では、これまで「設定」内に
あったパスワード管理が、
「Passwords」アプリとして
独立しました。
ホーム画面から直接開けるので、
アクセスも簡単になり、
機能もより使いやすくなりました。
検索・整理・共有・削除など、
すべての操作が
この1つでできるように
なっています。
iPhone「Passwords」アプリで 古いパスワードを削除する方法
ここからは、iOS18で追加された
「Passwords」アプリを使って
古いInstagramのパスワードを
実際に削除する手順を紹介します。
① アプリを開く
ホーム画面にある
「Passwords」アプリをタップ。
見当たらない場合は、
画面を下にスワイプして
「パスワード」と検索すると
すぐに見つかります。
② 認証する
Face IDまたはパスコードで
本人確認を求められます。
これは、他人に勝手に
見られないための大事な
セキュリティ手順です。
③ Instagram情報を探す
画面上部の検索バーに
「Instagram」やアカウント名を
入力して探しましょう。
リストが多いときは、
「すべて」タブからスクロールで
探すことも可能です。
④ 削除する
不要なアカウント情報を
左にスワイプします。
「削除」または
ゴミ箱アイコンが表示されるので、
それをタップ。
確認画面が出たら、もう一度
「削除」を選んで完了です。
⑤ 複数まとめて削除
削除したいものが複数ある場合は、
画面右上の「編集」ボタンを
タップします。
消したいアカウントに
チェックを入れて、
まとめて削除が可能です。
⑥ 30日以内の復元も可能
削除された情報は
「最近削除した項目」に
30日間保存されます。
万が一消しすぎた場合でも
そこから復元できるので安心です。
iOS17以前の削除手順
iOS17以前を使っている場合は、
従来どおり「設定」アプリから
パスワード管理を行います。
やり方は次のとおりです。
旧バージョンでの削除手順
① 「設定」アプリを開く
② 「パスワード」を選択
③ Face IDやパスコードで認証
④ Instagramを検索して該当情報を表示
⑤ 左にスワイプして「削除」
Instagramアプリ内のログイン情報も確認
iPhoneだけでなく、
Instagramアプリ側にも
保存されたログイン情報が
残っている場合があります。
表示を完全になくしたいときは、
こちらもオフにしておきましょう。
Instagramアプリ側の手順
① アプリを開いて「設定」へ
② 「アカウント」→「パスワードとセキュリティ」
③ 「保存済みログイン情報」をオフに
④ 表示されたログイン情報を削除
セキュリティ強化のためにできること
パスワード管理は、
定期的に整理・見直すのが
とても大切です。
もう使っていないIDや
簡単すぎるパスワードは削除して、
安全を保ちましょう。
パスキーやFace IDなど、
iOSの最新技術を活用することで、
入力の手間も省けて安心です。
また、家族や仲間とアカウントを
共有する必要があるときは、
「Passwords」アプリの共有機能を
活用するのもおすすめです。
よくある質問(Q&A)
Q. Passwordsアプリを削除するとどうなる?
アプリを消しても、パスワード自体は
iCloudに暗号化されて保存されます。
再インストールすれば元に戻るので安心です。
Q. 削除したのにまた出てくる!
複数のApple端末を使っている場合、
他の端末から削除しないと
完全には消えないことがあります。
iCloudで同期している全端末で
同じ操作をしておきましょう。
まとめ
インスタの古いパスワードが
毎回表示されるのは、
ちょっとしたストレスですよね。
でも、iOS18以降なら
「Passwords」アプリを使えば
すぐに削除できるようになりました。
また、
インスタアプリ内にも保存情報が
残っていることがあるので、
両方をセットで見直すのがコツです。
スマホの安全管理は“習慣化”がカギ。
定期的にパスワードを見直して、
スッキリ安心なスマホ環境を
キープしていきましょう。