「間違えて送っちゃった…」
そんな時でも、
インスタのDMは“削除”でリカバリ可能!
ただし、完全に消すには10分以内の操作が必須!
相手の画面からも消せる方法・消せない方法、
どっちを使うかで結果が全然ちがいます。
この記事では、
誤送信の削除方法から
削除できない時の対処法まで、
2025年の最新情報でしっかり解説していきます。
📌結論
10分以内なら「送信取り消し」で完全削除OK。
スレッド削除では相手には残るので注意!
10分以内が勝負!削除の時間制限とは?
2025年現在、送信取り消しは10分以内の制限があります。
送ってから11分経ってしまうと、
もうそのメッセージは取り消せません💦
見られたくないメッセージは、すぐ削除が鉄則!
削除できる・できないの違いまとめ
まずは下の表で、
削除の種類とその効果をサクッとチェック💡
削除の種類 | 自分の画面 | 相手の画面 | 時間制限 |
---|---|---|---|
送信取り消し | 消える | 消える | 10分以内 |
スレッド削除 | 消える | 消えない | なし |
相手にも消えてほしいなら「送信取り消し」一択!
送信取り消しのやり方(iPhone/Android/PC共通)
💡 ステップ
1. インスタアプリを開く
2. 紙飛行機アイコン→DMリストへ📩
3. 該当メッセージを長押し→「送信を取り消す」
4. 自分・相手どちらの画面からも消える🌙
この操作は、
iPhone/Android/PCブラウザ共通で使えます✨
スレッド削除の手順
スレッド削除は、自分の画面上から
過去の会話をまとめて消す方法。
💡 ステップ
1. DM一覧画面を開く📬
2. 削除したい相手を左スワイプ(または長押し)
3. ゴミ箱アイコンをタップ🗑
4. 「削除」を選んで完了!
ただし相手の画面には会話が残るので、
誤爆対策には不向きです💦
例文集!誤送信後のフォローDM
うっかり送ってしまったあとのフォローも大事💡
削除+この一言で、印象アップ&誤解回避に✨
Before(誤爆) | After(フォロー) |
---|---|
「明日♡待ってるね」 | 「ごめん💦仕事用のメモだったの🙏」 |
「課長マジ無理」 | 「送信ミスごめん!いまのナシで🙇♀️」 |
「変顔ウケるw」 | 「プライベート用だった🤣スルーして🙏」 |
「起きてる?」 | 「寝ぼけて押しちゃった💦ごめんね🌙」 |
Before(誤爆) | After(フォロー) |
---|---|
「昨日の彼どうだった?」 | 「別のグループ用だった💦ごめん🙏」 |
「20OFF-XYZ123」 | 「違う方宛でした🙇♀️正しいの送りますね✨」 |
「誕生日サプライズ、明日ね!」 | 「あぁ…本人に送っちゃった😱内緒で🙏」 |
「契約金額 3,000万」 | 「誤送信です!消しました💦ご確認不要です」 |
削除したメッセージを“復元”できる?
結論から言うと、
インスタには公式なDM復元機能はありません。
ただし、以下の方法で過去のメッセージ履歴を
間接的に確認できるケースがあります👇
📌 個人データをダウンロードする手順
1. プロフィール→≡→「設定とプライバシー」
2. 「アクセシビリティ」→「データをダウンロード」
3. 項目「メッセージ」を選択→ダウンロード申請
💡保存されていたやり取りの一部が
テキスト形式で確認できることがあります。
完全な復元ではないけれど、
大事な会話の“証拠確認”として活用できることも✨
サードパーティ復元ツールの注意点
どうしても復元したい場合は、
iMyFone D-Backなどの専用ソフトを
使うという手段もあります。
ただし、非公式・自己責任のため
使用には注意が必要です⚠️
✔ 信頼できるサイトからDLする
✔ バックアップ不要タイプを選ぶ
✔ 有料ツールでも試用できるものを探す
※企業データ・個人情報を扱うDMの場合は
避けるのが無難です。
❓よくある質問(Q&A増量版)
Q送信取り消し後、通知される?
A通知は届きません。
Q既読になってたら意味ない?
A内容は見られている可能性あり。
Q10分以内でも削除できない…?
A通信不安定・バグの可能性。再起動を。
Qブロック中でも削除できる?
Aブロック解除後に取り消し可能です。
Q複数メッセージをまとめて消せる?
A1つずつ長押しで操作が必要。
Qスレッド削除はどこに効くの?
A自分側だけ。相手の履歴はそのまま。
Q消したことはバレる?
A基本的に通知なし。既読・通知で見られてることも。
QPCからも削除できる?
Aブラウザ版Instagramからも可。
Q過去に削除した内容は復元できる?
A一部なら可能。データDLを試して。
Q10分→15分に延長される?
A2025年6月現在、10分のままです。
知っておきたい最新機能
15分以内なら「編集」が可能
2025年現在、DMは15分以内なら
「編集」も可能になっています📱
誤字や微修正なら「送信取り消し」より
編集で直すほうがスマート✨
通知を送らない「/silent」DM
/silent
と打ってDMを送ると、
通知なしでメッセージを送信できます!
夜遅い時間や、仕事中にDMを送りたいときに◎
まとめ
✔️ 送信取り消しは10分以内に!
✔️ 相手にも消したいならスレッド削除NG
✔️ 復元は基本不可。削除は慎重に
あわてず正しい削除方法を知っていれば、
誤爆・トラブルもスマートに回避できます✨
インスタのDMは日常の一部だからこそ、
丁寧に・安心して使える知識が大事です。