「ストーリー、こっそり保存したい…」
そんな時、ふと気になるのが
“スクショしたらバレる?”
という不安。
でも安心してください💡
通常のインスタストーリーなら
スクショしても通知はされません!
ただし⚠️注意が必要なのは
DMの「消える写真・動画」
こっちは相手に通知が届く可能性も…!
✔ 通常ストーリー → バレない
✔ DMの“消える画像” → 通知される⚠️
✔ 画面録画もDMではバレることあり
この記事では、
2025年の最新仕様にあわせて、
ストーリーのスクショの
「撮り方・載せ方・バレる条件」
まで全部まとめて解説していきます✨
📒超かんたん!スクショを素早く載せる裏ワザ
「え、みんなどうやって
スクショをストーリーに貼ってるの?」
そんな疑問はこの手順で即解決✨
① ストーリー投稿の
カメラ画面を開く📷
② 画面を下にスワイプ⬇️
③ 直近24時間に保存した
写真・動画が上に並ぶ
④ 使いたいスクショをタップ
⑤ スタンプや文字を編集して投稿💡
→ これで完了!
ポイントは、
24時間以内に撮った画像だけ
が表示されること。
一覧に出ない時は、
もう一度スクショを撮り直す
と解決します◎
この裏ワザを覚えておけば、
カフェレポも推し活報告も
秒速でシェアできますよ🌟
できない時は別のやり方で
ギャラリーから選んで投稿
することで、簡単に再利用できます🌸
① スクショしたいストーリーを表示
② スクリーンショットを撮影📸
③ ホーム画面で「+」→「ストーリーズ」
④ 撮った画像を選択
⑤ スタンプや文字を追加して投稿✨
📒メンション(@)の付け方
ストーリーに他人の投稿を載せるときは、
@メンションを忘れずに!
メンションをつけると、
元の投稿者に通知が届くので、
トラブル防止にもなります◎
① 編集画面で「@メンション」スタンプをタップ
② 検索欄にユーザー名を入力
③ 表示された名前を選択
④ 好きな場所に配置して完了💬
仲良しの友達ならOKでも、
フォロー外の人や鍵アカは
必ず事前に許可をとる
ようにしましょうね🌷
📒注意点:著作権とマナー
ストーリーは「一時的に見せたい」
という意図で投稿されているもの。
それを勝手に保存・転載すると、
トラブルの原因になります💦
✔ 非公開アカウントの内容をスクショして投稿はNG
✔ 著作権のある画像や動画の無断転載も避けよう
✔ 引用するなら出典やメンションを明記して
スクショの撮り方(Android・iPhone)
🎀 Androidでの撮り方
✔「電源ボタン+音量小」同時長押し
✔ 撮影音と画面左下に
サムネイルが出れば成功!
機種によっては、
マルチタスク画面にある
「スクリーンショット」ボタンを使う場合も📱
🎀 iPhoneでの撮り方
✔ Face ID機種 →
「サイドボタン+音量アップ」
✔ Touch ID機種 →
「ホームボタン+サイドボタン」
左下に画像が表示されれば
スクショ完了です✨
📒スクショ以外の保存テク
🎀 インスタの「保存」機能
通常の投稿やリールなら、
右下のブックマークマークから保存できます📎
ただし、ストーリーには保存ボタンなし。
スクショ or 録画が必要です。
🎀 画面録画で保存する方法
ストーリーが動画の場合は、
スマホの「画面録画」機能が便利📲
ただし…!
→ 相手に通知が届くことがあります
一部端末では録画自体ができないことも
今後のアップデートで仕様が変わる可能性もあるので、
最新情報はチェック必須です🔍
📒よくある質問(FAQ)
Q1. ストーリーのスクショは絶対にバレない?
A. 通常のストーリーは通知されませんが、
DMで送られた「消える写真・動画」は通知あり。
Q2. 他人のストーリーを勝手に載せていい?
A. 基本はNG。メンション+許可をとるのがマナーです。
Q3. スクショを加工して載せるのはOK?
A. 出典がわかるようにしていればOK。ただし誤解を招かないよう注意!
2025年版!スクショ通知の仕組み
2025年現在、
通常ストーリーをスクショしても
通知は届きません✨
つまり、
公開アカウントでも親しい友達リストでも
基本的にはバレない仕様なんです。
でも例外がひとつ…!
DMで送られた“消える写真・動画”は
スクショ・画面録画すると
相手に通知が届きます!
たとえば、
AndroidではDM画面に
「スクリーンショットが撮られました」
と表示されることも…💦
iPhoneでも、
既読マークの横にフラッシュ
が表示されたりするので要注意!
他のSNSとの違いは?
Snapchatはスクショした瞬間に
通知が届く厳しめ仕様。
それに比べてInstagramは、
ストーリーのスクショに関しては
かなり“ゆるめ”なんです◎
ただし、今後のアップデートで
仕様が変わる可能性もあるので、
定期的にチェックするのがおすすめ!
インスタストーリーのスクショとは?
インスタグラムのストーリーは、
24時間限定で消える投稿機能。
その瞬間を逃したくない時に、
役立つのがスクリーンショット📸
気になるコーデやカフェ情報、
推しの投稿など、あとで見返したい!
そんな時に便利なんです💡
まとめ
✔ 通常ストーリーのスクショは通知なし✨
✔ DMの「消える写真・動画」は通知される⚠️
✔ 再投稿はメンション+許可が基本
✔ 著作権やマナーにも配慮しよう🎀
インスタのストーリーは、
日常の思い出をシェアできる楽しい機能。
うまく使えば、
推し活にも、おしゃれ記録にも大活躍✨
保存や再投稿はルールを守って
トラブルなく楽しみましょう🌷