インスタのプロフィールに、
“空白”を入れるにはどうする?
名前やハイライトをシンプルにしたい。
でも、普通にスペースを入力しても
なぜか反映されない…
そんな疑問、ありませんか?
この記事では、
プロフィールに空白を入れるやり方と、
その理由・注意点を
やさしく説明していきます。
この記事でわかること!
・なぜスペースが使えないのか
・空白を入れるための正しい方法
・失敗しないためのコツ
プロフィールに空白が入らないのはなぜ?
インスタでプロフィールやハイライト名に
半角スペースや全角スペース
を入れても、保存すると消えてしまいます。
これは、Instagramのシステムが
見えない空白文字を自動で削除する
仕様になっているからです。
デザインをすっきり保つためや、
スパムを防ぐための
対策として設計されています。
削除される空白の種類
これらはすべて削除対象なので、
見た目には使えません。
空白を入れるには「特殊な文字」を使う
空白を入れたいときは、
「ハングルフィラー」
という特殊な空白文字を使います。
この文字は見た目は空白ですが、
システム上はちゃんと“文字”として
認識されるのがポイントです。
韓国語の構成に使われる特殊文字。
見た目は空白ですが削除されません。
やり方はとってもカンタン!
① 空白文字をコピー
下の空白部分をコピーしてください。
見えないけど、文字があります!
⠀
しっかり範囲を指定してコピー
しましょう。
見えないので注意です。
② プロフィール編集を開く
インスタを開いて、
右下のプロフィール→「編集」へ進みます。
③ 名前欄に貼りつける
既存のテキストを消して、
コピーした空白文字をペーストします。
④ 完了ボタンを押して保存
「完了」を押さないと反映されません!
必ず右上の完了ボタンをタップしてください。
これでプロフィール名が空白に!
自分だけのスッキリデザインが完成です。
ハイライト名も同じ方法でOK
プロフィール名だけでなく、
ハイライトのタイトルにも
この空白文字を使えます。
普通のスペースでは無効なので、
必ずハングルフィラーを使用しましょう。
プロフィールに空白を入れるとどうなる?
「プロフィールが空白」になると、
見た目がすっきり&おしゃれに見えます。
装飾や文字を使わなくても、
シンプルで洗練された印象を
演出することができます。
また、他の人とちょっと違うだけで、
「なにこれ?」「どうやってるの?」
と注目されることもあります。
あえて何も書かないことで、
ミステリアスな雰囲気も演出できます。
だからこそ、「自分の世界観」を
大切にしたい10代の子たちに人気なんです。
注意点もあるから気をつけて!
空白文字を使うときに注意したいのが、
見た目には何もないからこそ操作ミスしやすいこと。
ちゃんとコピーできてないとか、
間違って別の文字が入ってしまうと、
空白にはならないので注意です。
また、空白プロフィールは検索時に
見つけにくくなる可能性もあります。
将来的にインスタの仕様が変わって、
この方法が使えなくなることもあります。
・必ず正しい空白文字(ハングルフィラー)を使う
・コピーするときは範囲をしっかり指定
・プロフィールを編集したら「完了」ボタンを押す
うまくいかない時のよくある原因
「空白が反映されない…」
そんな時は、以下のことを確認してみてください。
・普通のスペースを使っている
・空白文字をしっかりコピーできていない
・特殊コードを直接入力している
上記のどれかに当てはまっていたら、
正しい方法でもう一度やってみましょう。
それでもダメなときは?
どうしてもうまくいかない場合は、
次のような方法も試してみてください。
・別のスマホやPCで操作してみる
・インスタアプリを最新版にアップデートする
・空白文字を再度コピーし直す
まとめ
インスタのプロフィールやハイライトで
空白を使う方法は、
意外とカンタンで、
誰でもすぐに試せます。
ただし見えない文字を使うので、
コピー・ペースト操作は慎重に。
うまく使えば、
プロフィールの雰囲気を
ガラッと変えることができます。
ちょっとした工夫で、
あなたのインスタがもっとかわいく、
あなただけの世界観になりますように。
・プロフィールをシンプルにしたいとき
・ハイライトの名前を消したいとき
・ちょっとだけ目立ちたいとき
気になる子は、ぜひこの方法を試してみてね!
コピーするときは、見えない文字だということを忘れずに!